fbpx

2020年はどんな年だった?テントサウナの躍進と課題をSauna Camp.メンバーが徹底解析

激動の2020年。アウトドアサウナ界隈もイベント中止など、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けました。しかし一方で「貸切」「アウトドア」という特徴が追い風となり、テントサウナ愛好家の数は一気に増加。テントサウナ歓迎というフィールドも増え、数年前とは違った景色になっています。今回はSauna Camp.の2人が、2020年をふりかえり、アウトドアサウナの躍進と将来の課題について語ります。

大西 - 記事、SNS情報発信、サウナ偏愛系イベント企画を担当。
兼康 - デザイン、グッズ開発、エクストリーム系サウナイベント企画を担当。

ユーザーもフィールドも一気に増えた2020

大西) 色々あったけどテントサウナ、すごい人気だよね。

兼康) ユーザーめちゃめちゃ増えたね。キャンプ場行ったら他のテントサウナユーザーさんが先にいるとか、普通になってきた。個人はもちろんだけど、ホテル、キャンプ場、ネイチャーツアー、自治体でイベント活用される例も増えてきた。

大) 田沢湖サウナとかロケーションも含めて最高だよね。テントサウナっていうフィルターを通すことで地域資源がこれまでと違う魅力を持つってほんと素晴らしい。日本中の湖畔や清流沿いにサウナがあるのが当たり前になる世の中、だいぶ近づいてきた気がするね。

兼) コアな遊び方してる人たちが出てきてるの面白いよね。

大) MORZH使ってくれてる福島で林業やってる人とか超アツいね。庭で毎日テントサウナ入ってて、もっとも効率の良い薪の太さや焚べ方について研究してる。2021年は一緒にテントサウナ専用の薪パックとか販売しようって盛り上がった。別の林業やってるオーナーさんも、国産のウィスク一緒に作ろうって言ってくれたり。他業界の専門家と新しいことできそうなのがワクワクするね。

兼) 個人ユーザーさんからは、自宅の庭とか屋上でやりたいって問い合わせ、めちゃめちゃ増えたよね。都心部でも広いテラスでやってる人をたまにSNSで見るけど、テントサウナできるスペースもってるの羨ましい(笑)。

大) 電気サウナストーブ×テントサウナ、来年リリースできそうだね。

兼) テスト結果は上々だったね。ロウリュしたらかなり熱かった!サウナストーブの会社さんから「一緒にやりませんか」って声かけてもらえたの嬉しかったな。都市部にお住いのみなさん、2.5メートル四方のスペースと200V電源さえあれば、都市部でもテントサウナできるようになります。日本未発売のストーブでピッタリなの見つかったので準備進めてます、2021年の発表をお楽しみに!

大) 2021年はサウナキャンプで使うギア類をもっと開発したいなあ。テントサウナに最適なベンチとかストーブガードとか欲しいよねやっぱり。ベンチは足が置ける台がついたやつ。自分たちがユーザーとして欲しいものをどんどん商品として開発していきたい。

兼) ロウリュで使うアロマオイル、天然ハーブ、国産ウィスクも来年いくつか販売開始できそうだね。タオルポンチョとか水着とかサウナキャンプで使うウェアも充実させたい。水面下で進めてるプロジェクト、早く発表したいね。

変化するサウナイベントのカタチ

兼) イベントは受難の年だったなぁ。3月に予定していたサガサウナをはじめ、秋までのイベントがコロナで17本キャンセルになったもんね…。森、道、市場2020でNFと2回目のコラボするはずが中止になったの、本当に残念だった。

大) イベント中止がきっかけでサカナクションの山口一郎さんとインスタライブ1時間やらせてもらえたのはいい思い出だったけどね。

兼) インスタライブ好評だったね、大西のサウナ話が止まらなくて面白かった(笑)。緊急事態宣言が明けてからは、イベントのスタイルも少し変化したな。愛知県の遊園地ラグナシアのサウナプールパークとか、原宿の屋上でやった原宿サウナみたいな、グループ貸切系が中心になった。あとは前からやりたかったラフティングサウナみたいなエクストリーム系がスタートしたのもトピックだね。

ラフティングサウナ:https://youtu.be/zOhBKoNX-TQ

大) 11月の寒さでラフティング×サウナってほんとヤバい企画だったよね。しかも告知から開催まで1週間しかなかったのに、ほとんど完売。エクストリームシリーズはサウナ体験そのものはもちろん、1日通しての楽しさが凄まじい。アクティビティ系はもちろんだけど、食やフレグランスやテクノロジーとの組み合わせでサウナ体験を変える、五感ハック系企画も来年はトライしていきたいね。

兼) 新しいサウナ体験はどんどん模索していきたい!ずっとやりたかったサウナキャンプスクールも、来年からスタートできそうだね。

大) やっとマニュアルもできた!テントサウナやりたい人ってキャンプ歴長いというより、サウナが好きでアウトドア始めたいって人多いから、危なっかしいところが多くて。SNS見ててヒヤヒヤしてた。テントサウナには危険もつきものだから、事故にならないように、正しい知識を身に着ける場が必要だよね。ペグの打ち方から薪ストーブの扱い方まで教えてくれる、テントサウナ初心者向け講習プログラム。もう少しで正式スタートできるはず。最初は関東からだけど、ゆくゆくは全国で受けられるようにしていきたい!

▼ 2020年 Sauna Camp.イベント一覧
 ・Outdoor Sauna Meeting 2020(2月)
 ・オンラインサウナバザール
 ・サウナプールパーク(9月)
 ・原宿サウナ Vol.1(10月)
 ・サウナキャンプスクール第0回プレ講習会(10月)
 ・ラフティングサウナ(11月)
 ・とびうおクラブ(11月)
 ・原宿サウナ Vol.2 オリジナルアロマ(11月)
 ・万平蒸祭(11月)
 ・気仙沼サウナクラブ(11月)
 ・サウナヤミ市(全4回)

兼) こうしてみると、結構やってるね(笑)。10月、11月は毎週末イベントやってた。

大) ちなみにメディアはこんな感じ。マツコ会議とか今年なんだなあ…はるか昔のことに感じるけど。以前に比べて、TVのメジャーな番組も注目してくれてるのがわかるね。

▼TV
 ・日本テレビ「マツコ会議」出演(1月)
 ・NHKニュース山梨(2月)
 ・BS朝日「サウナを愛でたい」出演(3月)
 ・テレビ朝日「注文の多い初キャンプ」出演(3月)
 ・NHK総合 / Eテレ「趣味どきっ!」(3月)
 ・WOWOW「サウナーーーズ ~磯村勇斗とサウナを愛する男たち~」出演(4月)
 ・TBSテレビ「バナナサンド」(11月)

▼雑誌
 ・「別冊GO OUT」出演
 ・「MONO Magazine」出演(11月)
 ・マガジンハウス「anan」寄稿

▼ラジオ
 ・TOKYO FM「ピートのふしぎなガレージ」出演(3月)
 ・TBSラジオ「ACTION」出演(3月)
 ・InterFM「牛乳石鹸 presents  STAY_OFURO」(10月)
 ・J-WAVE「SONAR MUSIC 出演(11月)

▼WEB
 ・メガネのアイガン
 ・CAMP HACK
 ・森、道、市場をお茶の間で
 ・ヤンマガWEB

安全ガイドラインの策定が急務!

大) 一番の本題なんだけど、テントサウナ界、このままだとちょっと危ないよね。

兼) 本当に。深刻な事故だけは起こらないようにできることは全部していかないとね

大) テントサウナは火を扱うから、火事ヤケドはもちろん、一酸化炭素中毒のリスクもある。MORZHの日本語マニュアルにはその辺も書いてあるから、買ってくれる本気度の高い人は読んでくれてると思うけど。事故リスクの説明とかあんまりなさそうなお手軽がウリのレンタルビジネスとか、危なっかしく感じる。あと経験少ないままイベント開催してお客さん入れてる主催者がいるのも気になる。テントサウナのブランドも増えてきてるし、そろそろ明確な安全ガイドラインが必要だと思う。

兼) みんなでこれだけは守ろうっていう明確な規定はあった方がいいよね。いざ事故が起きた時、安全ガイドラインがないと一律で「危険だから禁止すべき」ってなっちゃう。どんな道具やアクティビティにもリスクはあるし、正しい使い方をしてるかどうかがポイントなのにね。アウトドアサウナの文化を守る意味でも、安全ガイドラインの整備は必要な時期にきてるよね。

大) 安全啓蒙とマナーについての記事がすごく反響があったんだよね。みんな危機意識はもってるんだと思う。きちんと形になっていれば、ガイドラインを守ろうっていうムードになると思う。あと、マナーやモラルの問題もきちんと向き合うべき時期なんだと思う。トレイルランニングが流行した時もハイカーと対立したんだよね、山を走るなって。既存のキャンパーや釣り人と対立してしまうのは避けたい。お互いを尊重しながら、フィールドをどうシェアしていくかを考える方が健全だと思う。水風呂に入る前は汗を流そうぜっていうのと同じで、みんなが気持ちよく楽しめるためのマナーを広めていくことが大事だよね。

兼) イベントを運営する人が増えてきて、公衆浴場法とか消防法の問題も出てきてるよね。テントサウナは新しい文化だから、該当する条例やガイドラインが存在しなくて、ノールール or 現実的に不可能な高いハードルの二者択一みたいな構図になってしまうという。都市部は設備が揃っていたりでよくても、自然の中は特にハードルが高い。

大) 実はSauna Camp.は、東北のMARUMORI SAUNAさんがルールメイキングのプロ「Pnika」さんと提唱したアウトドアサウナのルール作りを引き継いで、このプロジェクトを進めてるんだよね。厚生労働省の方にヒアリングしたり、やまなしサウナ倶楽部のメンバーと自主規制ガイドラインの素案作りを進めたり、温浴業界のプロフェッショナルに相談したり。少しずつ形になってきてる。Pnikaには弁護士さんはじめルールメイキングのプロが揃ってて本当に頼もしい。法令や条例の改定、厚労省の通知になれば話は早いかもしれないけど、まずはプレイヤーがどういうガイドラインが必要と感じているかを自分たち自身で発信する必要があるよね。

兼) 業界としての自主規制ガイドラインが先に必要だよね。実際にたくさんのイベントを経験してきて、どういうところが危ないとかも理解しているから、実効力を持たせられていると思う。素案ができたら、オープンな場で議論したい。プレイヤーだけだと気づけないリスクもあるから専門家や行政の意見も取り入れることが必要だし。

大) 東京都の川井キャンプ場で「テントサウナ禁止」が明言されてしまったんだよね。ホームページに禁止の理由として書かれているのが保健所からの指摘。一般ユーザーさんもまとめて禁止対象になってるのはかなり厳しい措置だと思う。SNSを見る限り、これまでは個人の小さなイベントが開催されたりしていたらしき場所だから、開催許可についてや既存のキャンパーとの間になんらかの不和が生じてしまったのかなと想像してて。最終的にはキャンプ場さんの判断なんだけど、理由はどうあれ、貴重なフィールドが減ってしまうことは避けたい。事態は思ったより早く深刻になってると思う。

兼) プロジェクトがオープンになったら、皆さんのお力をお貸しください!!あとここでテントサウナが楽しめるよというマップもつくります!

サウナゆく年くる年

大) アウトドアサウナを含め、サウナ人気が高まってるのはいいことなんだけど、ブームやファッション的に消費して欲しくないっていう気持ちは強く感じた1年だったかな。サウナフリークとしては、サウナ愛好家のツボおさえてないなーとか、ビジュアルが映え最優先だなこれみたいな企画も増えてきた印象。多様性が出てきてるのはいいことだけど、やっぱりサウナは五感をベースにした体験そのものが全てだと思う。施設サウナでもテントサウナでも特設サウナでも、そこにサウナ愛がないとグッとこない。サウナ愛が暴走してるような企画がもっと増えてほしい!

兼) それぞれが考える独自のサウナ体験が増えてくと楽しいよね!個人的にはゴリゴリにコアな体験がたくさんできるとうれしいな。日本のサウナ独自進化とげててやべーなって言われるくらい(笑)でも、マニアックすぎると裾野が広がっていかないけどね。テントサウナで言うと、イベントやりたいって思ってる人はまず自分たちで徹底的に楽しんでほしいかな。その上で「これが最高だ!」っていう体験をつくってくれると嬉しいな。ぜひ入りに行かせて欲しい(笑)お客さんに「テントサウナってこんなもんか」って思われてしまうと、切ないね。オリジナリティある体験企画がどんどん出てきてくれた方が、Sauna Camp.としても面白い。

大) 繰り返しになるけど、テントサウナ界は安全面やマナーモラル問題をいよいよみんなで真剣に考えていかないと、トラブルで禁止になるフィールドや自治体が増えて、こっちで禁止されたからあっちでやろうみたいな焼畑農業の状態になっちゃうそうなると将来的には、イベントに関しては指定登録者制度みたいにしなきゃいけなくなるかもしれない。東京都が大道芸の人たちをヘブンアーティストとして登録制にしたみたいに。イベントに関しては、事故防止が絶対の最優先事項だからね。

兼) あとグッズ担当としては、引き続きオリジナリティを追求したいかな。アウトドアサウナが楽しくなるアイテムを増やしていきたい。テントサウナ自体、まだ日本に来て数年のカルチャーだから、全然道具がない!例えば、Sauna Camp.は地面でのととのいスタイルを推奨してるんだけど、ラフに地面に敷いても落ち葉で汚れたりしなくて、多少の石も痛くないタオルとか。素材レベルからできたら面白いな。一個一個手探りだから一緒につくってくれる仲間も欲しいね!こんなのあったら良いのにと思うものを全部いちからつくっていきたい。あと、パクリやパロディは絶対やりたくないね。人が考えたものをかすめ取るような安直なパクリになっちゃうと、無だよな。なんか足したくなっちゃう。この前オリジナルで、軽くて乾きやすくてショート丈な、女子でも履きやすい水着つくってさっそく失敗しちゃったんだけど(笑)
透ける女子用水着:https://saunacamp.stores.jp/items/5fd062c7b00aa3250c954ca3

大) いろいろあるけど、Sauna Camp.の活動は本当に楽しいね。やりたいことがありすぎて時間が全然足りない。

兼) 2021年は、サウナ付きアパートをつくる計画もあるしフルスロットルで頑張らなきゃ!2人でやってるプロジェクトだからゆっくりしか進めないのはもどかしいね。でも、だからこそ、信じた企画をブレずにやっていこう。イベントでスタッフとして手伝ってくれてるみんなや、一緒に新しい企画を進めてくれる仲間は本当に貴重だね。

大) サウナ企画にしてもウェアにしてもギアにしても、自分たちが本当に良いと思うことだけをこれからも発信していこう。やっぱサウナ愛がすべてだよ。WEBもリニューアルしたことだし、2021年は記事もガンガン更新していくぞー!

兼) みなさま、Sauna Camp.をこれからもどうぞよろしくお願いします!

2020.12.31
Sauna Camp.